「らくたま9号(蒲田①)」部分当選、「トモタクCF78号(杉並区井草)」先着で応募完了!
「投資家日記」では、管理人の投資応募先や、投資先選定における考え方などを記載する日記です。
本日は2ファンドに出資完了できました。
らくたま9号(蒲田①)は部分当選ながら半分以上の投資枠が確保できたため、これまでの部分当選分と合わせて、後1-2ファンドで目標投資枠化確保です。
部分当選の仕組みは、クラファン投資が好きな方にとってはなかなか良いですね。
らくたま9号(蒲田①) 部分当選画面
そして同日、トモタクCF78号(杉並区井草)も先着式のため100万円満額出資できました。
トモタクは少し前に出資していたファンドの償還(満額配当)があったので、今回で再度投資枠を確保できました。
直近の決算では自己資本比率の低下はあるものの、ファンドの運用規模が過度に拡大させずに経常利益率もそれなりに確保して自己資本の上積み努力もしており、クラウドファンディングを活用した事業構造で利益が出せる運営ができている印象です。
若干リスク高めのリゾート開発が連続で組成されたものの、それ以降は規模を過度に拡大していないため、これくらいの資産構成で利回り7%期待できるならあり、というのが私の感覚です。
複数の投資先候補を持っておくと、やはり投資の効率は良くなりますね。
トモタクCF78号(杉並区井草) 出資確定画面