「投資家日記」では、管理人の投資応募先や、投資先選定における考え方などを記載する日記です。
投資にはリスクもありますので、あくまで管理人個人の考えとして、参考程度にご覧いただけるようお願いします。
今回の申込は、「FUNDROP 26号「東京都八王子市」賃料保証×再組成」です。
「FUNDROP 26号「東京都八王子市」賃料保証×再組成」
FUNDROPは、ファンド運用を専門的に扱う不動産会社が運営する好バランスサービスを扱うサービスです。
管理人の評価としては、利回りが低いものにも利回りが高いものには相応のわけがあり、かつ、そのバランスが投資家にとって適切になるよう調整されている点で投資初心者にお勧めできる、安心感の高いサービスです。
リスクを抑制したい場合には利回り低め、リスクを一定許容できる場合には利回り高めのファンドを選ぶ、といった感覚でよいのでシンプルです。
逆にいうと、管理人は他サービスでは、「PR狙いでお得なファンド」や、「ハイリスクだけど、投資家が集まっているので利回り低めなファンド」といったバランスがどちらかによっているファンドも多数ある、と感じているのですが、「FUNDROP」さん、「らくたま」さんなどはバランスを慎重に調整し、リスクに対する対処策も丁寧に検討されているので、納得感も持てると思っています。
本ファンドの場合、借地権付き建物ということで売却時に求められる利回り(キャップレート)が高めになる他、八王子駅から徒歩30分、バス停から徒歩6分といった立地で、空室リスクや将来の値下がりリスク、土地所有権がない点などがリスク部分でしょうか。
一方で、ファンド運用期間の空室リスクは賃料保証で抑制。
売却時のリスクは、そもそも再組成前提のファンドで抑制されていることに加えて、仮に外部売却時となり、売却価格が低くなってしまうようなケースに対しては、劣後出資比率30%で抑制しています。
借地権付き建物ということから生じるリスクには一定の対応策を打ちつつ、そのリスクを受容することで想定利回り8%のインカム配当が確保されている、という良いバランスだな、と感じているので、これが当選したら、是非再組成時にも継続投資したいところです。
ファンド基本情報
FUNDROP 26号「東京都八王子市」賃料保証×再組成
想定利回り |
8% |
募集期間 |
2024-10-04 12:00:00~ 2024-10-25 12:00:00 |
運用期間 |
6ヵ月(2024-11-08~2025-05-07) |
募集方式 |
抽選式
|
タイプ |
インカム |
募集額 |
8,610万円 |
劣後出資額 |
3,690万円 |
出資総額 |
1億2,300万円 |
劣後出資比率 |
30% |
対象不動産情報
物件タイプ1 |
一棟収益 |
物件タイプ2 |
レジ |
権利 |
所有権 |
建築年月 |
1999-01 |
物件情報 |
・JR中央線・横浜線「八王子駅」徒歩30分、「八王子駅」バス12分 バス停歩6分に立地する一棟マンション |
固有リスク |
・借地権付き建物のため土地の所有権無し |