不動産クラファン投資徹底サポート
募集前 / 募集中ファンド一覧はこちら
【用語解説】
当サイトには広告・PRが含まれます

らくたま7号(湘南):情報開示や劣後出資、財務規律ルールなどのポリシー策定に感謝して投資

【2024年8月23日 9:05 PM】
「投資家日記」では、管理人の投資応募先や、投資先選定における考え方などを記載する日記です。

今回は「らくたま」のくたま7号(湘南)に抽選式で応募完了。
現在満室稼働中とはいえ、エリア的には退去時の再リーシングリスクや、中長期で見た場合の資産価値の減少(売却価格の値下がり)リスクなども考慮する必要がありますが、インカムゲイン型で劣後出資比率15%というファンド設計の良さに加えて、運営企業が財務規律などのポリシーを策定、公開した点には非常に好感を持ってます。

不動産会社の財務ポリシーの重要性はなかなか一般の方にはわかりにくいかもしれませんが、これはクラファン専業に近い事業者にはなかなか追随できない大きな差別化ポイントになってくると感じます。
また、こういったポリシーが投資家に評価されだすと、業界全体として、財務の健全性やファンド収支や事業リスクに関する情報開示が進むことも期待できるかもしれませので、らくたまさんには是非、現在のポリシーを徹底いただき、事業を拡大されることを期待したいところです。

ということで、らくたまには現在一部投資中ながら、100万円の追加出資応募です。

らくたま7号(湘南) 応募画面
■らくたま7号(湘南)基本情報

ファンド基本情報

らくたま7号(湘南)
らくたま7号(湘南)
想定利回り 6.2%
募集期間 2024-08-23 09:00:00~
2024-08-25 09:00:00
運用期間 6ヵ月(2024-09-01~2025-02-26)
募集方式 抽選式
タイプ インカム
募集額 2,907万円
劣後出資額 513万円
融資調達額 0円
出資総額 3,420万円
劣後出資比率 15%

対象不動産情報

物件タイプ1 一棟収益
物件タイプ2 レジ
権利 所有権
建築年月 1993-04-00
物件情報 ・JR東海道本線「平塚駅」徒歩25分、神奈川中央バス「花水台停」徒歩5分の一棟アパート
なお、今週応募したTAMBOについては、50万応募して、10万円(1口)の部分当選でした。(投資効率を考えると、10万はちょっとつらいですが)
らくたまも部分当選があるため、できれば50万円以上は当選して欲しいところですが、最近人気も高まってますし、祈って待つしかないですね。
X logo