不動産クラファン投資徹底サポート
募集前 / 募集中ファンド一覧はこちら
【用語解説】
当サイトには広告・PRが含まれます

本日の投資実績報告:らくたま5号(秋葉原)

【2024年7月1日 7:00 PM】

らくたま5号(秋葉原):想定利回り6%のインカムメインファンド

「投資家日記」では、管理人の投資応募先や、投資先選定における考え方などを記載する日記です。

今回は「らくたま」のらくたま5号(秋葉原)に抽選式で応募完了。
募集開始初日の18時時点で既に300%を超えていましたので、当選確率は低そうです。

想定利回り6%の半分弱がキャピタルゲイン(売却益)ながら、経済情勢に変動がなければ運営企業またはリファイナンスファンドが買い取る予定ということで、半年間という運営期間を考慮すれば、許容できるリスクと判断しました。
また、マスターリース契約がなく、シングル向けタイプの部屋のため空室リスクも若干ありますが、そのリスクを含めても、元本を大きく棄損するようなリスクが低いと判断し、100万円の応募としました。
らくたまの抽選倍率が高まっているものの分散投資先としては含めておきたく、50万円×2回ではなく100万円としましたが、1回では当選しなさそうなので、今後何度か投資にチャレンジするつもりでいこうと思います。

なお、らくたまは一般の方にも敷居を低くするようなサイトデザインの他、紙媒体メディアに広告を出すなど、これまでのネットを通じて一部の方が知っている、という状態だった不動産クラウドの間口を広げていってくれるかもしれません。
あまり人気が高まると当選確率が下がってしまいそうで複雑ですが、ファンド設計方針や悪い点もしっかり触れる情報開示姿勢にはかなり好感を持っていますので、会員の増加に合わせて、ファンドの組成頻度や募集規模を段階的に拡大していっていただけることを期待します!
らくたま5号(秋葉原)
らくたま5号(秋葉原)
想定利回り 6%
募集期間 2024-07-01 09:00:00~
2024-07-05 09:00:00
運用期間 6ヵ月(2024-07-15~2025-01-14)
募集方式 抽選式
タイプ インカム
募集額 2,001万円
劣後出資額 299万円
出資総額 2,300万円
劣後出資比率 13%

らくたま5号(秋葉原)応募画面
X logo